☆MEO対策を効率化させられる、インサイト機能の使い方と分析方法まとめ☆
こんにちは!旅BAR 夢portマネージャー、ズッキーです(^^)
今回はMEO対策を効率化させるうえでの少し応用編、「インサイト機能の使い方と分析方法」についての記事になります(*´∀`*)
このグーグルマイビジネスのインサイト機能、個人的にネット集客をするうえで非常に役に立つ機能だと思っていて、
特に言える2大メリットとしては、「自動で多くのデータを取ってくれる」「店舗の経営戦略が練りやすい」ということがあげられますね\(^o^)/
インサイト機能を使いこなしてデータ分析ができるようになると、MEO対策での改善点が明確になるため、より効率よくネット集客ができるようになるというわけです( ^ω^ )
以下にインサイトでの便利機能と使い方、分析視点のポイントをご紹介していきます!
・インサイト機能の見方
・ユーザーがあなたのビジネスを検索した方法
・ビジネスの検索に使用された検索語句
・ユーザーがビジネスを見つけたGoogleサービス
・ユーザーの反応
・混雑する時間帯
☆インサイト機能の見方☆
まずパソコンで「グーグルマイビジネスのマイページ」に入ります。
メニューバーの中に「インサイト」というボタンがあるので、そこからインサイトページに入ります。
以下にご紹介する機能は、ずべてこのインサイトページから見ることができますね( ´ ▽ ` )
ちなみにこの機能、携帯からは見ることができませんので、その点だけご注意ください。
☆ユーザーがあなたのビジネスを検索した方法☆
こちらの機能は、直近の1週間・1か月・3か月の間に「自分のサイトがどれだけ検索されたか」「直接的なキーワード・間接的なキーワードでの検索割合がそれぞれどのくらいか」というデータがみられます!
直接検索というのは、「店舗名」や「住所」で検索されてサイトを見られたケースのことをいいます。
大手チェーンのお店や店舗のブランド力が高いお店は、この直接検索の割合が高くなります( ・∇・)
間接検索というのは、直接検索以外のキーワードで検索されてサイトを見られたケースのことをいいます。
例えば僕たちのお店では「遊びバー」「1人飲み」「出会い」などのキーワードで検索されることが多いのですが、こういった直接お店の情報としては入ってないキーワードで検索された場合ですね(*´∀`*)
個人経営のお店では、この間接検索の割合が高くなります。
この割合についての目安ですが、「個人経営の店なら、間接検索80%以上を目指すべし!」だと思っています( ´ ▽ ` )
理由は個人経営でやっているお店の場合、ほとんどが店名自体にブランドがないため、間接的なキーワードで検索されるようになるとMEOでの集客効果がアップします( ^ω^ )
もしある程度MEO対策をやってみて間接検索の割合が80%以下ならば、「MEO順位が低いがために自分のお店が検索されていない」という可能性がありますので、1度改善できるところがないかの検討をオススメします(=゚ω゚)ノ
ちなみに僕らのお店「旅BAR 夢port」は間接検索割合が86%(月に約25000件)と、まずまずの割合かなと思っています( ^ω^ )
☆ビジネスの検索に使用された検索語句☆
こちらの機能は、「どういったキーワードで自分のサイトが検索されたのか」が分かるものになります。
先ほどにもあげました通り、僕らのお店は「遊びバー」「1人飲み」「出会い」などのキーワードで検索されることが多いのですが、こうした情報が分かるのもこのインサイト機能のおかげですね\(^o^)/
この検索されるキーワードを活用したMEO対策方法としては、
⑴:まずは狙いたいキーワードを5つほど決める(さらに言うと、コンセプトに沿ったキーワード3つ、エリアに沿ったキーワード2つ)
⑵:よく検索されるキーワードが5つほど揃ったら、このキーワードを維持しつつ、新しく開拓できそうなキーワードを探していく
というやり方がオススメですね(*´∀`*)
そしてこの検索キーワードの良いところは、「こちらからコントロールできる」ということ!
投稿内容によって検索キーワードは狙っていけるので、来てもらいたいお客様もある程度こちらで絞り込むこともできるのです(*゚▽゚*)
なので検索をして実際に来店されたお客様が「遊びに来たけど、イメージと違った‥( ;∀;)」ということも防げますね!
☆ユーザーがビジネスを見つけたGoogleサービス☆
こちらの機能は、Googleの検索サービスの中で「Google検索(SEO)での検索」と「Googleマップ(MEO)での検索」それぞれの検索数と割合を表示したものです。
一般的なデータを見ると、Google検索(SEO):Googleマップ(MEO)=75%:25%という比率の様ですね( ・∇・)
ですが僕らの店では、Google検索(SEO):Googleマップ(MEO)=37%(月に約14600件):63%(月に約25000件)です。
それだけグーグルマイビジネス(MEO対策)に力を入れているということになりますね(=゚ω゚)ノ
ここに関しては、オススメの比率というのはありません。単純にSEOとMEOのどちらがネット集客における主力ツールになっているのかを確認するためのものと思ってもらえれば大丈夫です♪( ´▽`)
SEOが強いのはそれだけで安定的な武器となりますが、SEOを伸ばすには3か月から半年ほどの時間がかかります。まだお店を立ち上げたばかりの個人店などであれば、MEO対策を伸ばす方がより効率的だと思いますね(*´∀`*)
☆ユーザーの反応☆
こちらの機能は、Googleマップから実際にサイトを見て、「実際のホームページに飛んでくれた人」「ルート検索ボタンを押してくれた人」「電話をかけてくれた人」「メッセージを送ってくれた人」の数字が見れる。というものです。
これはつまりサイトを見てからの反応率データが取れるわけですね♪( ´▽`)
実際お店に来店した客数までは分からないですが、何らかのアクションを起こしてくださった方のデータがあるのはありがたいと思います!
一般的にチラシのポスティングでは、反応率は0.2%、良くて1%程度と言われています。これは大変( ;∀;)
ですがこのグーグルマイビジネスは、反応率においてもなかなか良いツールになります(*゚▽゚*)
僕らの場合は反応率が1.6%(約30000アクセスに対して)。つまり約480名の方がアクションを起こしてくださっているのです!
決して高くはないのですが、個人店のネット集客においては十分な反応率があると言えるでしょう\(^o^)/
少し調べてみたのですが、高いところだと反応率5%を出しているお店さんもあるようですね。これは僕らも見習いたいところです( ̄∇ ̄)
☆混雑する時間帯☆
こちらの機能は、Googleの位置情報サービスをオンにしている方から、「自動で曜日・1時間ごとの時間帯で客数のデータを取ってくれる」というものです。
なので確実に正確ではないのですが、多くの方はけっこう無意識に位置情報サービスを使っているため、大まかな目安としては十分な情報と言えるでしょう(*´∀`*)
つまり文字通り、この機能を使うと「何曜日の何時に客数が多い・少ない」といったデータが取れます( ´ ▽ ` )
僕らのデータでは、土曜日の22時頃が客数のピークとなっています。実際もほとんど合っているため、参考にさせてもらっています!
☆おわりに☆
以上「MEO対策を効率化させられる、インサイト機能の使い方と分析方法まとめ」の記事でした!
MEO対策を効率化させたいなら、ぜひ押さえて使いこなせるようになっておきたいこのインサイト機能。
他にも機能はあるのですが、まずは今回ご紹介した5つの機能を使いこなして、これらのデータを分析できるところまで到達できたら、基本的なMEO対策としては十分なレベルかと思います♪( ´▽`)
逆に「これでは物足りない!」と思う方がいらっしゃれば、ぜひ僕にMEO対策を教えてくださいm(_ _)m
ちなみにグーグルマイビジネス(MEO対策)についての記事はこれまでも書いておりますので、
「基本から知りたい!」という方は、これまでの記事も一緒に読んでいただけたら嬉しいです( ・∇・)
「飲食店ネット集客における、グーグルマイビジネスの活用が効果的な理由」の記事はこちら!
「飲食店集客に効果的なサービス、グーグルマイビジネスの始め方・登録方法」の記事はこちら!
「飲食店集客に効果的なサービス、グーグルマイビジネスの初期設定方法」の記事はこちら!
「飲食店にネット集客するために、MEO対策として実践することまとめ」の記事はこちら!
実際に「旅BAR 夢port」に遊びに来ていただけたら、さらに詳しい情報も提供いたしますので、もし「グーグルマイビジネス(MEO対策)についてもっと知りたい!」という方がおりましたら、以下の「LINE公式アカウント」よりお問い合わせください(*´∀`*)
コメントを残す