【実践編】BAR開業資金の全額をクラウドファンディングで集めた方法

☆【実践編】BAR開業資金の全額をクラウドファンディングで集めた方法☆

こんにちは!名古屋栄で日本一友達のできるBAR、「旅BAR 夢port」を経営させてもらっております、ズッキーです(^ ^)

今回は前編(準備編)の記事

【準備編】BAR開業資金の全額をクラウドファンディングで集めた方法

2019.12.17

に引き続き、僕たちがBAR開業資金を全額クラウドファンディングで集めた方法について、後編(実践編)の記事を書いていきます♪( ´▽`)

 

後編内容の目次

・周りの方に、どうやって支援者・協力者となっていただくか

・クラウドファンディングをスタートしてからすること

・クラウドファンディングが終わってからすること

 

 

☆周りの方に、どうやって支援者・協力者となっていただくか☆

クラウドファンディングを始めた以上、やはり身近な方々には支援をいただきたいところですよね(^ ^)

この身近な方からご支援いただくことは、クラウドファンディングにおける最重要項目!と言えるでしょう。

 

また対応の仕方を間違えると、その後の信頼関係にも響いてくるところかと思いますので、僕たちはこのステップは慎重に丁寧に取り組みました( ・∇・)

手順としては、以下の3ステップです!

 

【⑴:協力者となってもらいたい方に声をかける】

前編の記事に挙げました、支援金額の目標金額設定を行うと、おおよそ何名から支援をいただければ、プロジェクト成功となるかが見えてきます。

僕たちの場合は目標金額が110万円、1人あたり5000円〜10000円あたり支援していただけたと仮定して、約150名の支援者さんが必要と判断しました!

 

そこで一緒に「旅BAR 夢port」を立ち上げたメンバー、洋輔と彰悟と僕の3人で以下の作業を行いました(^ ^)

⑴:3人それぞれが自分にとって身近な人(協力者となってもらいたい人)50名ずつを選抜する

⑵:人が被った場合は、3人のうち最も親密度の高いと思われる人が声かけを担当する(案内が重複しないようにするため)

⑶:それぞれの声をかける担当50名が決まる(3人で計150名)

 

これで合計150名の方にLINEを送らせていただきました!

お伝えした内容をザックリまとめると、

・今度新しいお店「旅BAR 夢port」をオープンさせたいと思っている

コンセプトは「名古屋栄で友達のできるBAR」であり、人の集まる居場所づくりをしていきたい!

開業資金をクラウドファンディングで募る理由(「みんなでお店を立ち上げる」という思い出づくりがしたい)

という点ですね( ´ ▽ ` )

ひとまず、近々クラウドファンディングをすることに関して認知をしていただくわけです!

 

そこでお返事が来ると思うので、その後クラウドファンディングのリターンについてアイデアを求めます。

(もしスルーされた場合はLINE上はそのままにし、お会いする機会があれば、その時に見てもらえたかの確認をします)

「今クラウドファンディングのリターン内容を考えていて、こんなリターンがあったら支援する気になる!っていうアイデアがあれば意見をもらいたいんだけど、何かあるかな?(^ ^)」

と協力者の方にとにかくアイデアを求めまくり、どうしたら快く支援をしていただけるのかを徹底的にリサーチしました!

リターンを考える時点から一緒にお店を立ち上げる思い出づくりをしようという魂胆です。笑

そうでなくとも、「実際に支援する側の意見」を聴いておくことは重要かと思いますね( ^ω^ )

 

【⑵:クラウドファンディング協力者グループラインを結成する】

アイデアがいただけた人や、LINEのクラウドファンディング案内に対して何かしらの反応がいただけた方に、

「クラウドファンディング協力者LINEグループがあるんだけど、〇〇さんも招待して良いかな?(^ ^)」

と確認を取り、OKならグループに招待します!

LINEグループに入っていただくことで、その方に自分もこのクラウドファンディング企画に関わっている!」といった当事者感を持っていただける可能性が高くなります(^ ^)

 

【⑶:初動の重要性を伝える】

実はこのクラウドファンディング 。サイトを使用される場合は、支援開始日と翌日の動き(勢い)が非常に重要となります!

「初日に目標支援金額の20%を達成できていないプロジェクトは、ほとんどのケースが失敗に終わっている」というデータもあるくらいです( ;∀;)

これは僕の考える理由ですが、

勢いがあるプロジェクトは、サイト内にある「注目のプロジェクト一覧」に載るため、ますますいろんな方に見てもらえる。

見ている人にも「みんな支援してておもしろそう!自分も関わりたい!」という気持ちにさせるのでしょう( ^ω^ )

逆に勢いがないプロジェクトは、見ている人に「みんな支援してないし、まあいっか」という気持ちを起こさせてしまうのでしょう。

人間の心理学的に、これは仕方のないことなのかもしれません。

 

そして少しでも多くの方に、「クラウドファンディングを行っていることを知ってもらう」必要があるため、支援開始日にFacebook、Twitter、Instagram等、各種SNSでのシェアを協力者LINEグループの方にお願いしますm(_ _)m

この各種SNSシェアも、初動の勢いを加速させるのにかなり効果が大きかったです(*゚▽゚*)

 

なので僕たちは協力者LINEグループの方々に、

「とにかく初日の動きが重要なんです!」

「できれば初日に支援いただけると、すごく嬉しいです!」

「○月○日に、SNSでのシェアをお願いします!」

といったことを強くアピールしました(=゚ω゚)ノ

結果僕たちの場合は、おかげさまで初日に目標支援金額の30%のご支援をいただけることができました。

今でも思いますが、本当にありがとうございますm(_ _)m

 

 

クラウドファンディングを開始するまでの準備については以上です。

前編の記事にも書きましたが、僕はここの準備がしっかりできているかで、8割勝負が決まる!と思っています。

なのでこの章は特にしっかりと目を通していただけると幸いです(*゚▽゚*)

 

 

☆クラウドファンディングをスタートしてからすること☆

クラウドファンディングをスタートさせてからは、いかに協力者LINEグループを盛り上げていくかが重要になります\(^o^)/

支援期間中に新しく協力してくださりそうな方が見つかれば、随時協力者LINEグループに招待していくと良いでしょう。

 

【3回の波】

そこでどう盛り上げていくかについてですが、僕は「3回の波を作ることがポイントかと思います( ´ ▽ ` )

3回の波とは‥?

・支援開始日〜3日目

・中間時点(僕たちの場合は50日に設定していたので、25日目あたり)

・支援終了3日前〜支援終了日

にグループLINEを盛り上げるという意味です!

しょうっちゅうLINEグループの通知をうるさくさせても、LINEグループにいる人達にとっては逆に応援する気がなくなってしまいますので、

全体に関しては、勢いをつけるタイミングが3回ほどあれば良いのかなと思います(^ ^)

 

【支援開始日〜3日目】

まず支援開始日〜3日目については、「初動の重要性」をみなさんにしっかりお伝えできていれば、仮に通知が多くても違和感はないと思います(^ ^)

先ほども書いた通り初動はとにかく重要なので、3日目までは毎日しっかり協力者LINEグループに「現状の報告と感謝の意」をお伝えしましょう。

僕たちは初動にとにかくこだわった甲斐もあり、支援開始3日目に目標支援金額の50%を達成できるという、かなりの好スタートを切ることができました♪( ´▽`)

 

【中間時点(僕たちの場合は50日に設定していたので、25日目あたり)】

中間時点でも同じく協力者LINEグループに「現状の報告と感謝の意」をお伝えします。

僕たちはこの中間地点でLINEグループを盛り上げた数日後に支援の伸びが見られ、この中間時点で無事に目標支援金額を達成することができました(*゚▽゚*)

 

【支援終了3日前〜支援終了日】

支援終了3日前〜支援終了日はこれまでの報告内容に加えて、「ラストスパートをかけたい!」という思いを投稿します。

これもこの時期は通知がまあまあ多くても、「ここ数日で終わるもの」とみなさん認識されていると思うので、見ている方もそんなに嫌な気分にはならないかと思います♪( ´▽`)

むしろ思いがしっかり伝わりさえすれば、応援したいと思ってもらえるケースも十分にあるでしょう。

僕たちの場合はこのラスト3日間で、20万円強の支援金額が伸びる結果となりました(*≧∀≦*)

そしておかげさまで以下の達成状況となりました!当時ご支援してくださったみなさん、改めて本当にありがとうございました!

 

 

☆クラウドファンディングが終わってからすること☆

支援期間が終わってからも、まだまだ忙しい日々は続きます。

それは「リターンの実施」があるからです!これは支援者の方々にできるだけ早く案内を送り、少しでも「支援して良かった!」と思ってもらえる配慮が必要になります( ・∇・)

僕たちはありがたいことに合計113名の方にご支援をいただいたので、リターンをお返ししていくのにもなかなかの時間がかかりました!

 

ここで僕たちの反省点なのですが、リターンによっては「どのようにしたらリターンが使用できるのか」や「いつから使えるものなのか」が分かりにくかったため、お礼の文面とともに、詳細の案内までしっかり送る必要がありました(>人<;)

自分たちだけで文章を考えると主観的な視点が入ってしまうので、お礼・リターンの案内を支援者さんに送る前に、身近な人に「この内容で意味が伝わるか」の確認をしておくと良いかと思います(^ ^)

 

 

☆おわりに☆

以上、「【実践編】BAR開業資金の全額をクラウドファンディングで集めた方法」の記事でした!

後編(実践編)でもいろいろと書かせていただきましたが、大事な部分を要約すると

・協力者になってもらいたい方1人1人に、自分達の思い・ビジョンを丁寧に伝える

・協力者LINEグループを結成し、「初動の重要性」をしっかりお伝えする

・「3回の波」を起こし、定期的に協力者LINEグループを盛り上げる

・支援期間終了後、すぐにお礼とリターンの案内を送る

となります( ^ω^ )

 

僕たちも1度経験したのみですが、クラウドファンディングを実際に行ったことで非常に多くの学びや、たくさんの方々と深い繋がりを得ることができました( ´ ▽ ` )

この経験は人生の中で、本当に貴重な財産だと思っています!

なので僕たちが実際に得た学びをこの記事でアウトプットし、「これからクラウドファンディングをやってみよう!」と思われる方の参考になれば幸いです(^ ^)

長編記事でしたが、最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

実際に「旅BAR 夢port」に遊びに来ていただけたら、さらに詳しい情報も提供いたしますので、もし「クラウドファンディングについてもっと知りたい!」という方がおりましたら、以下の「LINE公式アカウント」よりお問い合わせください(*´∀`*)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です